Home > 鯉のぼりポール 10mの関連ニュース

鯉のぼりポール 10mの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【鯉のぼり ポール】【こいのぼり 庭園用 超強力】【強力 ポール】自信あり!NEWするするポール10m号。5mこいのぼり用。国産最強の鯉幟専用アルミポールです。超強力なのに大人2人で楽々立てられる張り綱不要で安全第一の鯉のぼりポール。布製鯉もOK!【スルスルポール】のレビューは!?

30代 男性さん
土台設置は少し大変でしたが、商品説明通り張り綱なしでしっかり頑丈に立っています。

20代 女性さん
思っていたより細くて心配しましたが風が吹いても倒れる事無く無事に節句を終えることができました! 工事は知り合いの工務店の方にお願いしましたが、結構簡単そうで、もちろん素人でもできそうでした。 立てるときはさすがに少し大変そうで、以外に10mって低いと感じました。 お店の対応などは親切丁寧で良かったです。

年齢不詳さん
孫に鯉のぼりのプレゼントにと、張綱が不要で場所をそれほど要らないポールを楽に立てられる物は無いかと色々探していたら、レビューに簡単に立てられたと記載があり、自分の子供の時は張綱を不要にするため山から12mの杉の木を伐り出し、基礎は頑固な鉄骨を生コンで埋めて立て大人4人がかりで必死にたて、鯉が絡めばそれこそ大変大騒ぎな状況を思い出しながらこれなら怪我することなく安全第一に立てられるのではないかと思いつつ購入ボタンを押しました。 実際に立てるのを手伝い、水平器を使えばとか、事前に穴を掘らないこととか色々レビューに書かれていたのでかなり参考になりました。本当に楽でした。後は、娘婿さんにお任せして、鯉のぼりが空を泳ぐ姿を楽しみにしている親ばかならぬじじバカです。 レビュー書かれた方有難うございました。

60代 男性さん
実は届いた梱包を開いたときは「こんなの組み立てられるの?」と少したじろぎました。が・・・そんな心配は無用でした。 ☆まず穴掘り。直径70センチ、深さ80センチ。最後の10センチはリーチが足りなくなり出張に出かける直前の主人に掘って貰いましたがそれまでは一人で。(1日半) ☆次は杭の固定。生セメント40kgバラス100kg砂75kg使用。一番底をバラス、その上を土砂、最後に30センチ弱生コンを打ちました。セメントをこねるのは穴掘り以上に大変でした。(家事育児を母に頼んで1日半)乾燥1週間。 ☆いよいよポール立て。「ポールを垂直に立てる」時だけ母(60歳)の手を借りましたがそれ以外は一人で。するする装置には感動しますよ!このシステムを思いつくなんてなんて頭のやわらかい人なんだ!・・・そしてパパが出張から帰るまでにポールは立ち上がりました(^.^) 購入者に代わりポールを立てた私は腕力に自信のない小柄な女性です。ご夫婦ならじいじ&ばあばのヘルプなしでも子守をしながら余裕で立てられますよ!セメントの表面にお子さんの手型足型を入れるとよい記念にもなります♪(手足にサラダ油を塗るのをお忘れなく) 強度は私が言うまでもありませんが・・・見るからに丈夫そうです。 節句がおわれば塩ビパイプが5センチほど顔を出しているだけになるので目障りにならないのもいいですね。説明書には書いてなかったのですが、水平器が必要でした。あと、セメントの仕上げに金こてが、生コンをこねるのに舟箱(うちは捨ててもいい衣装ケースを使いました)があればなおよし!といったところでしょうか。

年齢不詳さん
強力なポールを探していてこの商品にたどり着きました。 4mのこいのぼり(吹き流し+鯉4匹)用に購入しました。5m鯉用のポールですが、 ワンランク上のポールのほうが鯉のぼりが高く上がり満足度もアップするのではないか と思い購入を決定しました。高さもあるので、庭の植木も気にならないと思います。

40代 男性さん
施工に手間取りましたが、漸く立ちました。タイトルに書いた通り立てるのは一人でも十分に出来ました。ポールを持ち上げるのにもっと力がいるかと思ったのですが、片手でするすると上がります。 施工時の誤算は穴の大きさとコンクリートの量でした。穴はポールの種類を決める前に掘り始めてしまった為、余裕を持って1m×1m×1mの穴を開けたのですが、このポールを立てるのには大きすぎて砂利とコンクリートを余計に消費して終いました。説明書にある大きさでなるべく小さめに掘る事をお勧めします。 コンクリートは説明書やビデオを見ると20Kg一袋くらいで施工している様にみえるのですが、最終的に砂利を120Kg、コンクリートを360Kgほど使用しました。砂利は穴の大きさを小さくすれば1/3くらいですむと思われます。コンクリートは当初穴に流し込むだけのつもりだったのですが、あまりにコンクリートを消費するので、途中で余っていたコンパネで箱を組み、60cm×60cmの範囲に流し込みました。最初から60cm×60cm×60cmの範囲に限定してコンクリートを流した場合は、計算上200kgくらいですむハズです。 穴掘りに1日(実働で5時間くらい)、コンクリート流し込みに1日(実働で6時間くらい)掛かりました。コンクリートは天候に恵まれず夕方からの作業が多かったので、3日掛かりました。(3時間×3回) 当初はコンパネで箱を組む予定は無かったのですが、仕上がってみると箱が組んであった方がきれいなので、これはこれで良かったかと思います。上部には息子と娘の手形も入れました。(素手でムニュッとやったので手が荒れるかなと心配しましたが大丈夫でした。無論すぐに洗ってクリームを塗りました) 後は、日をみて鯉をあげるだけです。絡み止めが必要かどうかがちょっと心配です。(とりあえず買ってない)

年齢不詳さん
すぐに対応していただきありがとうございました。 早い発送でした。助かります。